PROFILE
自己紹介
WORKS
お仕事
MUSIC
INSTRUMENT

楽器の紹介
PERFORMANCE
演 奏
LESSON
レッスン
BLOG
ブログ
MAIL
メール
       
hatao
畑山 智明 (はたけやま ともあき)

【プロフィール】

【要約】
hatao...ケルト・北欧の笛奏家、音楽講師、音楽書籍著者、楽器店経営者。笛とハープのデュオhatao & nami、楽器店「ケルトの笛屋さん」の活動を通じて、演奏、教育、普及を柱に、伝統音楽の楽しみを多くの人と分かち合うことを目指している。

【詳しく】

hatao...
アイルランドやスコットランドなどケルト音楽、スウェーデンやノルウェーなど北欧音楽の笛奏者。
伝統音楽の喜びをより多くの人と分かち合うことを目指し、演奏、教育、普及を柱に活動をしている。

1978年11月21日 北海道生まれ、兵庫県在住。
大学在学中にティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルートを習得、ケルト及び北欧文化圏へ長期旅行を定期的に行い、現地の演奏家から指導を受ける。

バンドやゲスト参加として多数のCD製作と演奏に関わる。
2008年 国内初のティン・ホイッスルのための教本『地球の音色』を執筆、これまでに7,000部を販売。
2010年~フランス、スウェーデン、中国、台湾、韓国など毎年海外でのコンサートを開催。
2011年 自作曲を中心に多数のゲストを迎え収録した初のソロ・アルバム「縁 - enishi- 」を発表。
2013年 ティン・ホイッスル愛好家を増やす目的で、10,000冊のCD付きの教則冊子を無料で配布を開始(2016年に配布終了)。

現在はピアノ、ハープ、オルガン奏者の上原奈未とともに”hatao & nami”として日本各地および海外で演奏活動をしている。レッスンを兵庫県宝塚市、名古屋市、奈良県橿原市で定期的に開催している。

オンライン・ショップ「ケルトの笛屋さん」で輸入楽器を販売、普及に努める。
また、世界のケルト地域の音楽のリサーチと演奏をライフワークとし、研究の成果を書籍やブログを通じて発表している。

自分とその音楽に出会った誰かの人生に少しでも良い影響を与えることができれば、身近なところから世界を良りよい場所にしていくことができると考え、「出会いと成長」をモットーにしている。


パンフレットPDF (カラー・A4両面 2MB)

【演奏する楽器】
アイリッシュ・フルート Irish Flute...ヨーロッパで19世紀に演奏されていた木製のフルート。
アイリッシュ・ピッコロ Irish piccolo
ティン・ホイッスル Tin Whislte... 主にアイルランド音楽で演奏される縦笛。
ロー・ホイッスル Low Whistle ... 低音のティン・ホイッスル。
各種バグパイプ Bagpipes…
「どこでもパイプス」など独自に開発した楽器。
リコーダー Recorder ... ソプラノ、アルト、テナー、バス、グレート・バスまで。
オカリナ Ocarina 陶器の笛
柳の笛 Willow Flute... 北欧で演奏される、指孔のない笛。
セックピーパ Säckpipa ... スウェーデンのバグパイプ。
ヘリエーダルス・ピーパ Härjedalspipa ... スウェーデンのヘリエダーレン地方の縦笛。
オッフェルダールスピーパ Offerdalspipa ...スウェーデンのオッフェルダーレン地方の縦笛。
モンマルカピーパ Månmarkapipa、オスピパÅspipa...スウェーデンで新たに開発された縦笛。
スピロピーパ Spilapipa、マルンピーパ Malun pipa... ... スウェーデンのダーラナ地方の縦笛。
シーフルート Seaflute ... ノルウェーのリコーダー型の縦笛。

【現在の仕事内容】

コンサート活動…
ピアノ、ハープ、オルガン奏者の上原奈未さんとのデュオhatao & namiとして全国で演奏活動。

レギュラー演奏
兵庫県西宮市のアイリッシュ・パブ「カプリシカ」、大阪府池田市の「ばんまい」の毎月のライブで演奏。

レッスン
宝塚市の自宅での個人レッスン、奈良県橿原市「あおぞら音楽サロン」、名古屋市「芸音コアセルダム」にてグループと個人レッスン。科目はティン・ホイッスルとアイリッシュ・フルートを中心に、演奏できる楽器については、すべてお引き受けしています。

楽器輸入販売…
ケルト及び北欧の伝統楽器店「ケルトの笛屋さん」にて、ティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルート、バグパイプ、CDと楽譜の販売をしています。

本の出版…
ケルト、北欧の管楽器の教本および曲集の執筆、翻訳出版をしています。これまで「地球の音色 ティン・ホイッスル教本」(7,000部)、「ティン・ホイッスルを吹こう」(10,000部)、「柳の笛教本」などを出版。最新の著書についてはこちらをご覧ください。→ケルトの笛屋さん

CD製作、録音への参加…
森山直太朗CD「822」、阿部真央、サラ・オレインCDなどにゲスト参加。北海道の製菓メーカーROYCE'のCM音楽製作、自主製作ソロアルバム「縁 -enishi-」、hatao & namiでのCD発表他、他アーティスト作品へのゲスト参加、ゲーム音楽のサウンドトラックへの参加など多数。

編曲…
ティン・ホイッスル・アンサンブルやリコーダー・アンサンブルのための編曲をしています。

 

【活動の目標】

演奏における目標
hatao & namiとして、よりすぐったケルト及び北欧の伝統音楽とオリジナル音楽を演奏し、CD発表、演奏活動を続けていきます。
国内各地での演奏を続けながらヨーロッパでのフェスティバル出演やコンサートを目指します。心の奥深くに届き、希望が湧き、記憶に残るコンサートを創ります。

楽器の販売についての目標
ネットショッップ「ケルトの笛屋さん」は、今後「ヨーロッパ伝統音楽の総合商社」として、取扱商品を広げ、またオリジナル商品の開発や音楽イベントの企画も行います。
教育についての目標
教室数や生徒数を目標にせず、長く音楽を続ける愛好家、実力のある演奏家や音楽講師を育成することに力を注ぎます。また、優れた教材の開発によって、より多くの人に伝統音楽の楽しみをお伝えしていきます。

研究や学習についての目標
ティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルートの研究者として、海外の文献の読み込み、研究発表を行っていきます。

文化の紹介や交流についての目標
翻訳出版を中心に笛以外の楽器の教本の出版をし、海外からの来日ミュージシャンの公演企画もご縁があれば行います。また、引き続き「ケルトの笛屋さん」やブログを通じて伝統音楽についての情報を発信していきます。アジア圏との交流も重視しており、台湾、中国、韓国、東南アジアのアジア圏のアイルランド音楽家の紹介やアジア各国でのコンサートを開催します。

【お引き受け可能な公演及び講演】
・ケルト北欧伝承音楽のコンサート
・オリジナル音楽作品のコンサート
・ケルト北欧の管楽器についてのレクチャーとレッスン
・ほか様々な楽器や歌手、ダンサーとのコラボレーションも承ります。

【これまでのコンサートや講演】

各地の労音、NHKラジオ、六甲山 ガーデンテラス、高知牧野植物園、三重パラミタミュージアム、日光江戸村、ユニバーサルスタジオ・ジャパン、兵庫県立美術館、宝塚ガーデンフィールズ、伊丹アイフォニック・ホール、吹田メイシアター、ラマダホテル大阪、阪急デパート英国展、阪神デパート北欧フェア、そごうデパート、京都駅、山陰日本アイルランド協会、日本ケルト学会各種学校や施設での芸術鑑賞会ほか。

2010年〜2016年台湾各地にてコンサート。
2011年フランス ブルターニュにてコンサート。
2012年北京にてコンサート。
2013年スウェーデンにてコンサート。
2014年韓国ソウルにてBardとのジョイント・コンサート。中国北京および貴州省にてコンサート。
2015年 中国北京にてコンサート。
2016年~毎年、台湾、韓国でコンサート。
2019年ノルウェー、フランスでコンサート。

 

【これまでの講師歴】


Jeugiaカルチャーセンター千里教室、京都西院教室、よみうり文化センター京都駅校、中日文化センター栄校にてティン・ホイッスル教室の講師を務める。
京都、大阪、和歌山、東京、福岡にて定期レッスン。CCE Japan(アイルランド音楽家協会日本支部)、大阪松蔭女子学院大学にてレクチャーでお話と演奏。

【できごと】


1997年(19歳) 立命館大学に進学、言語学を専攻。軽音ジャズサークルでピアノを担当する傍ら友人とともに民族音楽バンド「まほろば」の吹きもの担当としてケーナやリコーダーや篠笛を吹く。
1998年(20歳) 「まほろば」メンバーとともに音楽サークル「出前ちんどん」を立ち上げる。アンデス音楽(フォルクローレ)のケーナに熱中。ケーナを「JEUGIAカルチャーセンター」にてを岸本タロー氏に師事。同時にアイルランド音楽のティン・ホイッスルを独学で始める。
1999年(21歳) 初めてのアイルランド旅行で2週間滞在、カウンティ・クレアのフルート奏者Eamonn Cotter氏を訪ねる。
2000年(21歳) 2度目のアイルランド旅行にて約1ヶ月滞在。Achil Islandサマースクール、Willie Clancyサマースクールに参加。Eamonn Cotter氏ほかのレッスンを受ける。ゴールウェイで日夜アイリッシュ・フルート・セッションに参加。
2002年(25歳)3度目のアイルランド旅行。スコットランドのCeltic Connection音楽祭を見学、ブルターニュで音楽家と交流、現地で知り合ったハーピストとフランス国内を演奏旅行。
2004年(27歳)スコットランドから北イングランド、ウェールズを自動車で旅行。ウェールズの音楽家と交流。
2007年(29歳)ニュージーランドのBoxwood Festivalにて、Chris Norman氏にスコットランドのフルート音楽を、Rachel Brown氏に古楽を習う。
2009年(31歳)台湾のBoxwood Festivalにて、Chris Norman氏にスコットランドのフルート音楽を習う。
2010年(32歳) アメリカ人バグパイプ奏者Dick Hensold氏を招聘、共にツアー。ノーサンブリアン・スモールパイプスのレッスンを受ける。
2012年(34歳)4度目のアイルランド旅行。リムリック大学のBlas summer schoolにて、Conal O'Grada氏、Niall Keegan氏などからアイルランド音楽を2週間学ぶ。
2013年(35歳) 初めての北欧旅行。スウェーデン、デンマーク、ノルウェーを歴訪。スウェーデンのGöran Månsson氏のサマーキャンプFolk Flute Academy in Haveroに参加。Stainar Ofsdal氏からノルウェーの笛についてのレクチャーを受ける。
2015年(37歳) 2度目の北欧旅行でスウェーデン、フィンランド、デンマークを歴訪。スウェーデンのGöran Månsson氏のサマーキャンプFolk Flute Academy in Haveroに参加。Erik AskUpmark氏からセックピーパのレッスンを、Stefan Ekedahl氏からセックピーパ、スピロピーパのレッスンを受ける。
2016年(38歳) Stefan Ekedahl氏からセックピーパ、スピロピーパのレッスンを受ける。スウェーデンのフルートとフィドルの夫婦Markus Tullberg & Maria Bojlund夫妻とコンサート。
2017年(39歳)ヨーロッパ9か国を訪問、伝統音楽を見学。スペインでコンサート出演。 TV東京「おんがく交差点」出演(MC春風亭小朝、ヴァイオリニスト大谷康子)
2018年(40歳)京都烏丸に実店舗「ケルトの笛屋さん京都field店」を出店。著書「はじめよう!アイリッシュ・セッション」を出版。
フランスからフルート奏者Jean-Michel Veillon氏を招きツアー。和歌山県の本宮大社近くに土地と民家を取得、理想郷づくりが始まる。
2019年(41歳)西東京市に実店舗「ケルトの笛屋さん西東京店」を出店。台湾、韓国、フランス、ノルウェーで公演。
フランスからフルート奏者Sylvain Barou氏を招きツアー。森山直太朗アルバム「822」参加。
2020年(42歳) アイルランド音楽のオンライン教材Trad.Onに出資、ティン・ホイッスル講師担当。

 

【特技と趣味】

英語と中国語、韓国語の学習
旅行(海外バックパック旅行、国内自転車旅行など)


【メディア掲載】
● 毎日新聞(2011年3月19日阪神版)
●熊野新聞(2012年4月17日)
●毎日新聞(2012年4月13日)
●アイルランドの新聞"Mail on Sunday"(2013年2月24日)
●北京の現代音楽修学院のホームページ掲載記事(2012年9月)
●BSテレ東「おんがく交差点」  (2017年)
●テレビ朝日「ハマスカ放送部」(2022年)

▲TOP
 © 2021 hatao All rights reserved.